コージー・パウエル

コズミック・ハイウェイ/コージー・パウエル

ハード・ロックのドラマーでインスト曲を一般チャートのベスト10に入れることができるのはコージー・パウエルだけだろう。この曲ではないけど。

シンス・ユー・ビーン・ゴーン/レインボー

1979年
この曲が収録されたアルバム「ダウン・トゥ・アース」を最後にレインボーを脱退。

ドント・ドゥ・ザット/ヤング・アンド・ムーディー・バンド

コージー・パウエルは数多くのバンドに関わっているが、これはシングル発売のみでアルバム制作には至らなかったバンド。 ギターはミッキー・ムーディー、ベースはモーターヘッドのレミー・キルミスター。ノーランズのメンバーも参加している。ジャケットにはメンバー全員が写っているのだが、コージー・パウエルだけは等身大のパネルになっている。引っ張りだこで忙しかった立場を表している。

シング・シング・シング/コジー・コール

「コージー・パウエル」は本名ではなく芸名だ。コージーの名はこのコジー・コールから取られている。ジャズ・ドラマーで、活躍したのは1940-50年代。

1812年序曲/チャイコフスキー/レナード・バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル

コージー・パウエルがドラム・ソロに使っていた曲。ロシア民謡や「ラ・マルセイエーズ」が登場。後半は大砲の音も出てくる。大太鼓、ティンパニで代用する指揮者もいるが、ぜひ本物の大砲で聞きたいものだ。
  1. 60年代アメリカ(1960-65年)
  2. 60年代アメリカ(1966-69年)
  3. 60年代アメリカ
  4. 60年代アメリカのカレッジ・フォーク
  5. アメリカ(1970年)
  6. アメリカ(1971-72年)
  7. アメリカ(1972年)
  8. アメリカ(1973-75年)
  9. アメリカ(1976-78年)
  10. アメリカ(1979-80年)
  11. アメリカ(70年代)
  12. アメリカ(70年代)(その2)
  13. アメリカン・プログレッシブ・ハードロック(その1)
  14. アメリカン・プログレッシブ・ハードロック(その2)
  15. アメリカン・プログレッシブ・ハードロック(その3)
  16. ウエスト・コースト・ロック
  17. アダルト・オリエンテッド・ロック(その1)
  18. アダルト・オリエンテッド・ロック(その2)
  19. 60年代イギリス(その1)
  20. 60年代イギリス(その2)
  21. 70年代イギリス(1970-71年)
  22. 70年代イギリス(1972-80年)
  23. 70年代イギリス(1972-1980年)(その2)
  24. 70年代イギリス(1972-80年)(その2)
  25. ブリティッシュ・ハード・ロック
  26. 70年代ブリティッシュ・ロック
  27. 80年代イギリス
  28. ハードロック、ヘビーメタル
  29. 80年代(その1)
  30. 80年代(その2)
  31. 60、70年代ヨーロッパほか
  32. 60、70年代ヨーロッパ(ドイツ、スイス)
  33. ダッチ・サウンド
  34. ダッチ・サウンド(その2)
  35. アバ(その1)
  36. アバ(その2)
  37. アバ(その3)
  38. ロシア・北欧
  39. エキゾチック・サウンド
  40. カーペンターズ
  41. カナダ
  42. カリフォルニア
  43. ギター
  44. コージー・パウエル
  45. ファッション
  46. スターズ・オン45
  47. 70年代ディスコ
  48. 70年代ディスコ(その2)
  49. カバー曲
  50. バブルガム・ミュージック(その1)
  51. バブルガム・ミュージック(その2)
  52. ビートルズ人気に便乗
  53. ブラス・ロック(その1)
  54. ブラス・ロック(その2)
  55. ベイ・シティ・ローラーズ
  56. 一発屋
  57. 一発屋の次のシングル
  58. 映画のテーマ(60、70年代)
  59. 映画のテーマ(60、70年代)2
  60. 映画のテーマ(80年代)
  61. 映画のテーマ(80年代、ロック系)
  62. ジャケット
  63. 兄弟と家族
  64. 個性の強い女性
  65. ソウル(その1)
  66. ソウル(その2)
  67. モータウン
  68. 女性グループ
  69. 小ヒット
  70. 全米1位
  71. 男女混声ハーモニー
  72. 日本だけのヒット
  73. 日本人がカバー
  74. ボストン
  75. ダンヒル・サウンド
  76. スーパースターの共演